いよいよ令和5年10月より「インボイス制度」がスタートします。そもそもインボイスってなに?うちの店は関係あるの?登録しないとどうなるの?登録を受けるかどうか、どう判断するの?登録したけど経理処理は何か変わるの?このような基本的な疑問から経理処理の方法まで、事業者の方々のインボイス制度導入に関する様々なご相談に対応するため南関町商工会では、講習会及び個別相談会を下記のとおり開催いたします。
受講・相談希望の方は、 6月21日(水)までに、添付しております申込書にご記入のうえ南関町商工会へ窓口提出または、FAX(53-0305)にて申し込みください。なお、チラシにありますQRコードからの申込みも可能です。
記
〇インボイス対応講習会
開催日時 令和5年6月29日(木)13時30分~16時30分
開催場所 南の関うから館
講習内容 「インボイス制度」導入対応セミナー
講 師 税理士 大岩幸哉 氏
受講料 無 料
〇インボイス対応個別相談会
開催日時 令和5年7月4日(火)10時00分~17時00分
開催場所 南関町商工会
相談内容 「インボイス制度」導入対応相談
講 師 税理士 大岩幸哉 氏
相談料 無 料
申込希望の方は、下記をクリックお願いします。
チラシ、申込書(インボイス)